みんなが作れる脱小麦粉ごはん

簡単・美味しい!
【米粉の小麦粉そっくりレシピ】

こめこの米粉レシピをフォローする
グルテンフリーのこめこ

簡単・美味しい!
【米粉の小麦粉そっくりレシピ】

こめこの米粉レシピをフォローする

簡単【小麦粉そっくりレシピ物語】優しい甘さのクリームぱん

優しい甘さのクリームパン グルテンフリー
この記事は約6分で読めます。
優しいあまさのクリームパン

小麦粉のパンみたいな

風味豊かでふんわりとした食感、

そんな米粉パンがつくれたら・・。

そう思っているあなたに!

初心者さんにも理想のパンが焼ける♪

“内緒にしたいグルテンフリーのレシピ”を紹介します。

小麦粉そっくりレシピ物語

自家製豆乳カスタードをたっぷりと包みこみ、

生地はカスタードと相性のよい材料を選びました。

米粉ならではの味わい深いクリームぱん、
ぜひ体験してみてください。

You Tubeとあわせてご覧になると作業しやすいです。


“小麦粉そっくりレシピ物語”
『内緒にしたいグルテンフリーのレシピ』

この記事は小麦粉依存性のこめこ”こと妙子が書いています。


スポンサーリンク

優しい甘さのクリームぱん

材料

室温21度の日

カスタードクリーム

卵黄(卵M)  3個
きび砂糖   55g
米粉 (製菓用) 15g
豆乳(70度) 230ml
無塩バター  10g
バニラオイル 適量

下準備

豆乳は70度に温めておく
耐熱ボウル 中



ぱん生地


米粉(ミズホチカラ)  280g
片栗粉        20g
サイリウム       8g
きび砂糖       35g
塩          5g
クリームチーズ    36g
卵(M)         1個
油(お好みの油)     30g
ぬるま湯(30度) 160~195ml
   

酵母を溶かす
白神こだま酵母     6g
ぬるま湯(30~40度) 20ml

その他
油(お好みの油)     適量
打ち粉(生地と同じ米粉) 適量

下準備

カスタードクリームと材料全て常温にもどしておく
オーブン予熱160度

パンに適した米粉

ミズホチカラ

Amazon

パンに適した微粉末

サイリウム

Amazon

奇跡のオオバコ 糖質ゼロ 微粉末 粉末 (サイリウム サイリウムハスク) ダイエットサポート

豊かな香り

白神こだま酵母

Amazon

サラ秋田白神 白神こだま酵母ドライ 10g×5


作り方

やさしあまさのクリームパン

カスタードクリーム

①耐熱ガラスボウルに卵黄・きび砂糖っを加える。

白っぽくなるまですり混ぜる。

ポイント

卵黄と砂糖をしっかり混ぜ、あとで温めた豆乳を加えたとき卵黄が熱で固まるのを防ぐ

優しい甘さのクリームパン

②さらに米粉加えて軽く混ぜる。

優しい甘さのクリームパン

③70度に温めた豆乳を少しずつまぜながら加える。

優しい甘さのクリームパン

ポイント

ここでも卵黄が固まるのを防ぐため豆乳を一度に加えない

④ふんわりラップをし、電子レンジ500W 120秒温める。

優しい甘さのクリームパン

⑤泡立て器でしっかりと混ぜる。

再度ふんわりラップをし、電子レンジ500W 約90秒温める。

優しい甘さのクリームパン

➅ダマにならないように手早く混ぜる。

無塩バター、バニラオイルを加え混ぜ合わせる。

優しい甘さのクリームパン

⑦カスタードクリームにラップを密着させ、冷ましておく。


ぱん生地

①ぬるま湯に酵母を加え3分ほど置いて溶かしておく。

優しい甘さのクリームパン

②ボウルに米粉、片栗粉、サイリウム、きび砂糖、塩、クリームチーズ、溶かした酵母、卵、油を加え混ぜ合わせる。

優しい甘さのクリームパン

③ぬるま湯を少し残すように加えて混ぜ合わせる。

ポイント

生地のかたさに応じてぬるま湯量を加減する

優しい甘さのクリームパン

④ぬるま湯を調整しながら生地が手につく柔らかい状態に仕上げる。

生地のかたさが決まれば、ここから13分間練る。

優しい甘さのクリームパン

ポイント

ドレッジでボウルに生地を擦り付けるように

空気を含ませるように。



ベンチタイム

優しい甘さのクリームパン

⑤ 生地をまとめラップをする。

常温で10分ほどおく。

室温21度の日に作業

優しい甘さのクリームパン

⑥ ベンチタイム後、生地を6等分にする。

丸めながら表面をつるんとさせる。

優しい甘さのクリームパン

⑦さらに丸めた生地を俵型にする。

優しい甘さのクリームパン
優しい甘さのクリームパン
優しい甘さのクリームパン
優しい甘さのクリームパン

⑧台に打ち粉をし、丸めた生地を麵棒で広げる。

常温のカスタードクリームをのせ、生地に包み端を摘まみ留める。

この作業を繰り返す。


発酵

優しい甘さのクリームパン
優しい甘さのクリームパン

⑨オーブン皿に並べ切り込みをいれる。霧吹きで水を吹きかける。

ラップをして35度の場所で約25分発酵させる。

ポイント

生地が1.5倍の大きさになりクリームが見えなくなる程まで発酵させる。

優しい甘さのクリームパン

⑩表面に仕上げ用油を塗る。

予熱したオーブンで160度20分、

そのまま180度に上げて約8分焼く。

優しい甘さのクリームパン

できあがり!

自家製豆乳カスタードがたっぷり、生地と相性抜群!

米粉ならではのクリームパンをぜひ体験してみてください。


保存方法

優しい甘さのクリームパン

①粗熱がとれたらラップなどで個別に密封して保存してください。冷凍保存できます。

②レンジなどで温めなおすとより、ふわふわで香り豊かになります。


使用している材料

優しい甘さのクリームパン

パンに適した米粉

ミズホチカラ

楽天市場

パン用米粉 ミズホチカラ 2Kg | グルテンフリー認証 米粉 粉 九州産 国産 国内産 ホームベーカリー 米粉パン 米 アレルギー パン パン用 食パン 蒸しパン シュー 製菓 パンケーキ 製パン 菓子 ピザ生地 ピザ 麺 メン うどん スイーツ 熊本製粉

パン作りにおすすめ微粉末

サイリウム

楽天市場

サイリウム オオバコ パウダー 微粉末 糖質ゼロ 360g 国内製造 送料無料 オオバコダイエット 奇跡のオオバコ サイリウムハスク 粉末 オオバコ粉 食物繊維 ロカボ 糖質制限食 サイリュウム

香り豊か

白神こだま酵母

楽天市場

白神こだま酵母ドライ10g×5袋/製菓材料/ оスイーツ_お菓子材料_バレンタイン_ケーキ_手作り_粉類_ドライイースト

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラム参加者です。

Instagram:https://instagram.com/flour_taeko?igshid=ai7y40t0fwp

YouTube : youtube.com/c/FlourTaeko

簡単【小麦粉そっくりレシピ】基本のふんわりソフト。初心者さんも作れる ♪
小麦粉のパンみたいな風味豊かでふんわりとした食感、そんな米粉パンがつくれたら・・。 そう思っているあなたに!初心者さんにも理想のパンが焼ける♪ "内緒にしたいグルテンフリーのレシピ"を紹介します。 ふわふわの優しい生地で最も美味しい米粉のふんわりソフトぱん。 生地は扱いやすい材料にしています。レシピを見ながら初心者さんも簡単に楽しく焼いていただけます。 You Tubeとあわせてご覧になると作業しやすいです。
タイトルとURLをコピーしました